兼ねてからやりたいなーと思っていたカフェ会をついに開催することになりました。
初夏のカフェ会 in 渋谷
開催日時 令和元年6月2日(日)17時〜18時
会 場 PUBLIC HOUSE 渋谷店
参加費 男性1,000円 女性500円
定 員 10名
(飲食代は別料金となります。各自ワンドリンク以上の注文をお願いします。)
参加申し込みはこちらから
・美味しいカフェやお店の情報を共有したい方
・東京に出てきてたばかりで知り合いを増やしたい方
・なかなかいい出会いがなくて刺激が欲しい方
・仕事に行きづまって誰かに相談したい・気分転換したい方
・資格などを目指していて仲間を探している方
・人見知りで友達が全然できず困っている方
・暇を持て余してる方
などなどどんな方でも歓迎します!
以下、開催への経過を記録しておきます。
まずは下準備
いくつか他のカフェ会などに参加してノウハウ収集して、
電話番号もビジネス用にもう一つゲット、
gmailも新たにアカウントをつくりました。
ビジネス用に2つ目の電話番号を持つ方法は、こちらの記事で紹介しています。
カフェ会の会場選び
会場選びはいろいろと考えました。
やはり、アクセスと集客を考えると新宿か渋谷かなと思っていましたが、
今回は若い世代にもたくさん参加してほしいということで渋谷にしました。
渋谷はゴチャゴチャしていて個人的にはそんなに好きではないんですけど、
新南口の界隈は比較的落ち着いていて好きです。
新南口から徒歩10分以内、広々としていて、お洒落な内装のお店と考えるとかなり候補は絞られてきます。
最初は他のカフェ会サイトでおすすめとあった「SUZU CAFE GEMS渋谷」を下見しました。

(店舗HPより)
結構お洒落です。広い。
飯もおしゃれ。

ここにしようかな、と考えていたらトイレにこんな張り紙が。

あちゃー(ノД`)
金銭のやりとりはダメだって・・
多分ですけど、過去にマナーの悪い主催者がお店を困らせたんでしょうな・・・。
これではここでは開催できません。

次に訪れたのが渋谷100BANCHの1階ある「LAND」さん。
100BANCHってのはパナソニックが進めているプロジェクト施設で、
新進気鋭の若手事業家に事業スペースやノウハウなどを提供するための取り組みなのだそうです。
そこの1階にあるのがLANDさん。
店内はとても広々としています。

(店舗HPより)


新しいビジネスが胎動しそうな雰囲気の店内
すんげーカフェ会にマッチしそう!
100BANCHのコンセプトからしてもカフェ会に寛容なんじゃないかな?
是非ここでやりたい!と思い店員さんに問い合わせました。
そしたら6月2日(日)(カフェ会開催予定日)は、あいにく終日貸切なんだとか。
残念です。
また違う日にやる場合は使いたいなあ。
最終的にJR渋谷駅新南口直結の「PUBLIC HOUSE渋谷店」で決定しました。

(店舗HPより)
ここは私もプライベートでよく使う店なんですが、
・渋谷駅新南口徒歩0分という抜群のアクセス
・お洒落なインテリア
・店内がめちゃくちゃ広いので大体席が空いてる
・ハッピーアワーはアルコールも300円〜ととてもリーズナブル
カフェ会を開催する条件が全て揃ったお店なのです。
あいにく日中は予約を受け付けてないようですが、
まあ10人以下なら座れるでしょう!(希望的観測)
実はここも先ほどのLANDと同じ会社「CAFE COMPANY」が経営しています。
広々としたお洒落なお店を多く経営している会社なんですね。
告知サイトについて
最初は有名告知サイトのコリュパを検討したんですが、
どうやら法人じゃないとイベントを掲載できないようです。
うーん、ある程度軌道に乗ったら、節税の意味でも法人化も検討していますが、なんせ今回が初開催ですからね。
いきなり法人化するのはきついかな・・・。
というのも、会社を設立するのは行政書士に全部お願いできちゃうんですが、その手続きにはどんなに安くても25万円はかかります。
だから、ビジネスの初期の段階でこれだけの投資はちょっときつい。
例えば半年とかやってみて、このビジネスの採算性や、自分に合う合わないなどが見えてきてからでも遅くないように思います。
とりあえずコリュパはお預け。
街コンジャパン
イベント掲載に2万円くらいかかるので、小規模なカフェ会では広告コストを回収できません。完全に中規模以上のイベント向きです。

こくちーず
無料の優良告知サイトなんですが、なんと2018年4月からカフェ会の告知を禁止していました。

Event Force

SEO的にも上位にヒットするし、無料で掲載できるということで、ここにまずは掲載することにしました。
参加申し込みはこちらから
イベントの広報は前日まで他の告知サイトも使えるものには、どんどん掲載していきたいと思っています。(ジモティーとか)
他にオススメの告知サイトご存知でしたら教えてください!
というわけで、皆さんご興味ある方は是非きてくださいね。
当日の内容
自己紹介→フリートークという内容を予定しています!
ちなみに私の興味関心分野はtwitterのプロフィールにもあるとおり、
英語、 音楽、健康、開運、筋トレ、野球、カフェ会、芸能エンタメ、グルメ、シェアビジネス、小動物(特にハムスター・ハリネズミ)、海外移住です。ここらへんは結構語れると思います。
あともちろん、ブログの運営にも興味がありますよ。
ただ基本的には参加者さんの話したい内容に合わせていくつもりです。
たくさんの素晴らしい出会いがあることを楽しみにしています。
参加申し込みはこちらから
ご参加お待ちしていまーす(・∀・)
初夏のカフェ会 in 渋谷
開催日時 令和元年6月2日(日)17時〜18時
会 場 PUBLIC HOUSE 渋谷店
参加費 男性1,000円 女性500円
定 員 10名
(飲食代は別料金となります。各自ワンドリンク以上の注文をお願いします。)
参加申し込みはこちらから
・美味しいカフェやお店の情報を共有したい方
・東京に出てきてたばかりで知り合いを増やしたい方
・なかなかいい出会いがなくて刺激が欲しい方
・仕事に行きづまって誰かに相談したい・気分転換したい方
・資格などを目指していて仲間を探している方
・人見知りで友達が全然できず困っている方
・暇を持て余してる方
などなどどんな方でも歓迎します!
以下、開催への経過を記録しておきます。
まずは下準備
いくつか他のカフェ会などに参加してノウハウ収集して、
電話番号もビジネス用にもう一つゲット、
gmailも新たにアカウントをつくりました。
ビジネス用に2つ目の電話番号を持つ方法は、こちらの記事で紹介しています。
カフェ会の会場選び
会場選びはいろいろと考えました。
やはり、アクセスと集客を考えると新宿か渋谷かなと思っていましたが、
今回は若い世代にもたくさん参加してほしいということで渋谷にしました。
渋谷はゴチャゴチャしていて個人的にはそんなに好きではないんですけど、
新南口の界隈は比較的落ち着いていて好きです。
新南口から徒歩10分以内、広々としていて、お洒落な内装のお店と考えるとかなり候補は絞られてきます。
最初は他のカフェ会サイトでおすすめとあった「SUZU CAFE GEMS渋谷」を下見しました。

(店舗HPより)
結構お洒落です。広い。
飯もおしゃれ。

ここにしようかな、と考えていたらトイレにこんな張り紙が。

あちゃー(ノД`)
金銭のやりとりはダメだって・・
多分ですけど、過去にマナーの悪い主催者がお店を困らせたんでしょうな・・・。
これではここでは開催できません。

次に訪れたのが渋谷100BANCHの1階ある「LAND」さん。
100BANCHってのはパナソニックが進めているプロジェクト施設で、
新進気鋭の若手事業家に事業スペースやノウハウなどを提供するための取り組みなのだそうです。
そこの1階にあるのがLANDさん。
店内はとても広々としています。

(店舗HPより)


新しいビジネスが胎動しそうな雰囲気の店内
すんげーカフェ会にマッチしそう!
100BANCHのコンセプトからしてもカフェ会に寛容なんじゃないかな?
是非ここでやりたい!と思い店員さんに問い合わせました。
そしたら6月2日(日)(カフェ会開催予定日)は、あいにく終日貸切なんだとか。
残念です。
また違う日にやる場合は使いたいなあ。
最終的にJR渋谷駅新南口直結の「PUBLIC HOUSE渋谷店」で決定しました。

(店舗HPより)
ここは私もプライベートでよく使う店なんですが、
・渋谷駅新南口徒歩0分という抜群のアクセス
・お洒落なインテリア
・店内がめちゃくちゃ広いので大体席が空いてる
・ハッピーアワーはアルコールも300円〜ととてもリーズナブル
カフェ会を開催する条件が全て揃ったお店なのです。
あいにく日中は予約を受け付けてないようですが、
まあ10人以下なら座れるでしょう!(希望的観測)
実はここも先ほどのLANDと同じ会社「CAFE COMPANY」が経営しています。
広々としたお洒落なお店を多く経営している会社なんですね。
告知サイトについて
最初は有名告知サイトのコリュパを検討したんですが、
どうやら法人じゃないとイベントを掲載できないようです。
うーん、ある程度軌道に乗ったら、節税の意味でも法人化も検討していますが、なんせ今回が初開催ですからね。
いきなり法人化するのはきついかな・・・。
というのも、会社を設立するのは行政書士に全部お願いできちゃうんですが、その手続きにはどんなに安くても25万円はかかります。
だから、ビジネスの初期の段階でこれだけの投資はちょっときつい。
例えば半年とかやってみて、このビジネスの採算性や、自分に合う合わないなどが見えてきてからでも遅くないように思います。
とりあえずコリュパはお預け。
街コンジャパン
イベント掲載に2万円くらいかかるので、小規模なカフェ会では広告コストを回収できません。完全に中規模以上のイベント向きです。

こくちーず
無料の優良告知サイトなんですが、なんと2018年4月からカフェ会の告知を禁止していました。

Event Force

SEO的にも上位にヒットするし、無料で掲載できるということで、ここにまずは掲載することにしました。
参加申し込みはこちらから
イベントの広報は前日まで他の告知サイトも使えるものには、どんどん掲載していきたいと思っています。(ジモティーとか)
他にオススメの告知サイトご存知でしたら教えてください!
というわけで、皆さんご興味ある方は是非きてくださいね。
当日の内容
自己紹介→フリートークという内容を予定しています!
ちなみに私の興味関心分野はtwitterのプロフィールにもあるとおり、
英語、 音楽、健康、開運、筋トレ、野球、カフェ会、芸能エンタメ、グルメ、シェアビジネス、小動物(特にハムスター・ハリネズミ)、海外移住です。ここらへんは結構語れると思います。
あともちろん、ブログの運営にも興味がありますよ。
ただ基本的には参加者さんの話したい内容に合わせていくつもりです。
たくさんの素晴らしい出会いがあることを楽しみにしています。
参加申し込みはこちらから
ご参加お待ちしていまーす(・∀・)
